山カフェななかまど

手作り料理とデザート、自家焙煎コーヒーが楽しめる山小屋風カフェ


料理もデザートもすべて手作り。
丁寧に作られた自慢の品ばかりですので、ぜひご賞味ください。


【カフェ以外にもいろいろやってます!】
 ○初心者向けを中心とした登山イベント
 ○ドラレコの取付やタイヤ交換などの自動車整備
 ○オーダーメイドの革細工
   詳細はスタッフまで

---------------------------------------------
トピックス
2025.3.13 4月から6月に開催するイベントのお知らせ
2025.3.12 ヨーガの種とのコラボ企画!「多気山お花見ハイキングと自分整う青空ヨガ」の参加者募集について
2025.3.11 登山イベント「はじめての登山inみかも山は花盛り」の参加者募集について
2025.3.4 登山イベント「鎖・岩場を楽しむ皆野アルプス破風山」の参加者募集について
2025.3.1 3月の営業スケジュールについて
2025.2.18 登山イベント「初心者向けスノーシューin切込湖刈込湖」の参加者募集について
2025.2.12 ななかまどナイト2ndの開催について
2025.2.11 登山イベント「はじめての登山in大高取山と越生梅林」の参加者募集について
2025.2.10 鹿沼市イベント「いちごのもり」出店について
2025.2.4 登山イベント「ぐるっと周遊in絶景の大小アルプス」の参加者募集について
2025.2.4 2月の営業について
2025.2.4 追加ワークショップ「Miniバッグを作ろう!」の参加者募集について
2025.1.25 コーヒーワークショップ「美味しく淹れられるハンドドリップコーヒー」を開催しました!
2025.1.23 新メニュー「山小屋の贅沢いちごムース」の販売開始について
2025.1.21 登山イベント「SLに乗ってロウバイを見に行こう!in茂木城山(くみの故郷)」の参加者募集について
2025.1.14 営業再開について
2025.1.13 登山イベント「はじめての雪山登山in赤城山」の参加者募集について
2025.1.12 登山イベント「駅からトレッキングin太平山で四座登頂」の参加者募集について
2025.1.10 体調不良による臨時休業及び営業再開予定について
2025.1.6 コーヒーワークショップの参加者募集について
2025.1.5 書道ワークショップの参加受付終了について
2025.1.5 登山系講座(座学)の参加者募集について
2025.1.2 書道ワークショップの参加者募集について
2024.12.19 ひとり親家庭等への支援の受付終了について
2024.12.18 新作グッズ「プルオーバーパーカ」の受注受付開始
2024.12.16 ひとり親家庭等への支援について
2024.12.13 2025年1月から3月の登山イベント、各種ワークショップの概要について
2024.12.12 登山イベント「星空ハイクin横根高原」の参加者募集について
2024.12.9 スノーシューのレンタル始めます
2024.12.4 12月の営業について
2024.12.3 年末大感謝祭2024の受付開始!


---------------------------------------------
【感染防止対策に関して】
手指用アルコール消毒液の設置、定期的な換気の実施、ソーシャルディスタンスの確保、店内のアルコール消毒など、徹底した対策を行っておりますので安心してご利用下さい。
※当店は「とちまる安心認証店」として認証されております。

お客様におかれましても感染予防対策にご協力ください。


---------------------------------------------
【最新情報】
Instagramに最新情報を掲載しています。
Instagramアカウント:kanuma nanakamado

Instagram @kanuma.nanakamado


自家焙煎コーヒー

店内の焙煎機でじっくり丁寧に焙煎したコーヒー豆を使用したハンドドリップコーヒーは、コーヒー本来の味わいや香りを存分に楽しむことができます。
エチオピア(ウォッシュド・モカ・イルガチェフ)やブラジル、コスタリカ、キリマンジャロなど常時数種類の豆を取り扱っている他、『ななかまどブレンド』や『大芦ブルー』、『季節のブレンド』などオリジナルブレンドの豆もございます。
豆の量り売りもございますので、ご自宅でも美味しいコーヒーを楽しむことができます。

Dogs are also welcome!
わんこも大歓迎!

レザークラフト

ななかまどオリジナルのレザークラフトブランド“rowan”
rowanとはななかまどの意。
お店同様、手にした方を温かく見守りたいという思いからネーミングしました。

世界中から愛されている栃木レザーを主に用いたぬくもりのある革製品はすべて手づくり。
ひとつひとつの工程を丁寧に真心込めて作っています。

オーダーメイドによる世界に一つだけの革製品をお楽しみください。
まずはご相談を。