出来る事から少しずつ

2019.08.22

常にチャレンジャーでありたい(多分前回も書いたかも…?)

皆様、こんばんは。本日は当店は定休日でした。今日、ある事でたまたま、店舗をお借りしているオーナーさんに連絡したら、お客様が2名の方がお店の入口にいらっしゃっと話の中で聞きました。多分、木曜日が定休日とはまだ把握していなかったのかも知れません。先週から開始しましたので、浸透はしていないと思いますが、段々定着してくれれば、逆に火曜日が私のお店が営業していると認識されれば少しずつ流れは変わってくると思います。
まもなく当店もオープンから4か月が過ぎ、5か月目に突入しますが、今は一番厳しい時期を迎え、9月が正念場の月になってきました。そんな中で、今月はイベントで初出店をさせて頂いたり、メニューを少しですが増やしたり、いろんな事をやったり考えたり、お盆期間の厳しい営業など、いい事も悪い事もどちらも経験する事が出来た月(時期)だったと振り返れば思います。今後どうするのか?を考えなさいと今は自問自答する日々を送っています。
表題の写真は、いつもぼーっとしてるお店の横の場所から空を撮った1枚なんですが、いつも空を見上げていろいろ考えるのが自分の癖になりました。まだまだ、やっていない事が沢山ありますが、常に私はチャレンジャーでありたいと思ってます。18の頃から社会に出て30年余り、接客業からは離れませんでしたが、いろんな業種を経験した中で完璧とか極めたとかそんな事は一度も思った事が無く、他からはどう見られているか?は分かりませんが、常に不安との隣りあわせで仕事をしてきています。勿論、今もそうです。私は不器用の塊のような人間ですので、今の自営業をやるか?どうか?ではかなりの月日で悩みました。でも、人生って一度きりですし、年齢も重ねると段々、やりたかった夢から遠ざかる、遠ざける気持ちが強くなってくると感じ、自営の道の決断をしました。私の知人(養蜂家)や、先日20年ぶりにあった同い年の知人ももう自営業では私の大先輩の方々ですし、いろんな困難を乗り越えてきている方々と思いますので、私も彼らのように乗り越えていける力を見い出せるように今後は行っていきたいと考えております。

あら、日付が変わってしまいましたね? 本日23日(金)はランチのみの営業となります15時までですので、お客様のご理解、ご了承頂きますようお願い致します。
営業が終了次第、私は、明日のイベントの仕込みに入ります。美味しく食べて頂けるように心を込めてお店で作るメニュー同様準備していきたいと思います。

また、イベント等の準備により、ブログが更新できないかもしれませんが、お客様へのお知らせすべく告知は必ずブログまたはSNSで配信しますので、チェックをお願い致します。
尚、イベント翌日の25日(日)の営業に関してですが、周辺地域のつどーむや、コミュニティ施設でのお祭り、ビアガーデン等が実施されます。それにより、現在、25日は店休日にするかどうか?の
検討をしております。一応12時から18時の短縮営業の予定ですが、時間帯的にその行事の時間帯と重なっているので、お客様の入りが鈍い流れになりそうな感じがします。
営業するか?どうか?はギリギリですが、25日の朝一で、ブログ、SNSにて告知したいと思いますので宜しくお願い致します。

では皆様、おやすみなさいませ。