おばんざい食堂
ぴんころ

ご予約 080-6922-3002












≪ 願いを込めて ≫


□□□□□□□□□□□□□

ぴんぴんころりと元気よく
誰にも迷惑かけず往く
心を込めた手造りの
優しくおいしいお料理で
おもてなし致します

□□□□□□□□□□□□□






≪ぴんころ情報です≫


🌟いつもぴんころをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ようやく、大将の体調が80%戻りましたので、酒類&食材価格の高騰もございますが、来年1月より平日昼飲み価格を値下げ致したいと存じます❗️

✴️ゴールデンタイム
昼飲み価格(火・水・金曜日)
🔴生ビール 250円
🔴日本酒 250円
🔴麦焼酎 230円
🔴ハイボール&レモンサワー 190円
(13時~16時30分迄)

✴️土日祝 お飲み物300円~
※全て税別となります

🔷他、お勧めの日本酒や焼酎・カクテル等は女将にお尋ね下さいませ❗️

✴️夜飲み価格に関しましては別料金となります。
🔴400円~
(16時30分~22時or23時迄 )
体力の限界を超えて頑張ります(笑)
※全て税別となります

🌏️ホームページの内容や価格は、物価高騰と世情により変更させて頂いております❗️
ご不明な点は店舗に直接お問い合わせ下さい‼️

⭕️定休日に関しましては、基本的に毎週(月&木曜日)
毎月、祝日は営業致しております。

・12月28日(木)は営業致します。
・年末12月31日~1月4日迄お休み

🔵当面の間、ランチはお休みとさせて頂きます。

🔻各種ご宴会や忘新年会、貸切等のお問い合わせは随時お受け致しておりますので、お気軽にご相談下さいませ。
お席も増席しお待ち申し上げております。


 

超お値打ち!
ぴんころランチ
11時30分~14時迄
※当面の間ランチお休み








毎日昼飲み
ゴールデンタイム!


(火・水・金曜日)
🔴生ビール 250円
🔴日本酒 250円
🔴麦焼酎 230円
🔴ハイボール&レモンサワー 190円
(13時~16時30分迄)

✴️土日祝 お飲み物300円~
※全て税別となります

*上記記載以外のお飲み物をご希望の方は別紙お薦めメニューをご覧下さるかお聞き下さい




ぴんころの
おばんざい
(昼飲み価格)


*季節やその日の仕入れにより日替わりとなっております。

180円
・旨み凝縮ミニキュウリ 自家製赤味噌添え
・かいわれとじゃこのごま油風味
・ニンジンのシリシリ
・揚げたて海老せんべい
・サツマイモのハニーレモン煮
・自家製柴漬け
・自家製漬物色々

280円
・ほうれん草とじゃこの玉子とじ
・大根とエリンギ茸の煮物
・なすの煮浸し
・きんぴらゴボウ
・季節の青菜のごま和え
・ねじりコンニャクの旨煮
・かぼちゃの煮物
・香り豊かなフキの煮物
・その日の気分の酢の物

380円
・里芋.椎茸.人参の煮物
・あさりと小松菜の煮浸し
・治部煮
・下蒲刈名産姫ひじき煮
・鶏ミンチとレンコンのたいたん
・鬼冷奴 薬味色々
・丸干し
・血液さらさらレッドオニオンスライス
・チャプチェ (韓国春雨と野菜の炒め物)
・ワサビ味の枝豆
・ポテトサラダ とろとろ煮玉子乗せ
・変わり冷やしトマト

480円
・特製肉豆腐
・出し香る和風ロールキャベツ
・カブのそぼろ煮
・お母さんの肉じゃが
・レンコンの挟み揚げ
・塩サバ うまうまガリ添え
・アンチョビーキャベツ

580円
・手羽先の照り煮
・海老とキュウリの中華風炒め
・牛肉とゴボウの時雨煮
・手羽元の唐揚げ ◎ンタッキー風
・特大アジフライ コールスロー添え
・ぴんころ風麻婆豆腐
・豚肉のチーズカツ 特製ソース添え
・ほっけの干物 鬼卸しとご一緒に
・あっさり肉団子と白菜のぴんころ煮



夜営業


お飲み物 400円~

※16時半~22時or23時
(体力の限界まで・・・)
★その他お薦めドリンクは別紙、又は、お尋ね下さい。



お料理
メニュー例


✴️おすすめやお料理に関しましては、店頭にてご案内いたします。
★その他のお料理に関しましては、下記バナーをご参照下さい。



◆感染症対策




あいスタ認証★★★とは
New Aichi Standard
愛知県内の飲食店で
安全・安心
ごして頂く為の
第三者認証による
感染症防止対策
認証制度。




✦基本42項目
  +  
プラス8項目
クリアし

『ぴんころ』!
2021年8月23日
最高 三ツ星★★★ 頂きました (^^♪




✦あいスタ認証制度詳細に関しましては、下記バナーよりご参照下さい。


◆知らないうちに、拡めちゃうから。
STOP!
感染拡大
― COVID-19 —

厚生労働省公式
「COCOA」アプリを
ダウンロード
致しましょう!!!






message


① 令和2年12月15日に店舗契約を行い、内装関係全て取り揃えクリスマスイブにOPENと考えておりましたが断念。
令和3年1月7日に営業許可申請を行い、1月13日に許可が下りるも緊急事態宣言に伴いやむなく長期の休業・・・
3ヶ月の間、非常に厳しい状況でしたが、再開を心まちにして頂いております方々に心から楽しんで頂ける様、 決意も新たに11時半~17時の営業帯に関しましては、全て予定致しておりました通り消費税は頂きません!
女たかこの心意気!!!

② 続編です!
店舗契約以来、8ヶ月が経過致しました。
たった2ヶ月しか営業出来なかったにも関わらず、 たくさんのお客様に可愛がって頂き、 且つ、ご常連様の方々やボトルキープの数たるや 驚きと感謝しかございません!
本当にありがとうございます。

●先日呟いた
『ぴんころ一句』を
*あかじダで
*かみの毛までも
*まっ赤っか

少しづつですが
インスタ始めました。
pinkoro318でございます、ご高覧下さい。

●相方の呟きも載せときます。
*あかじでも
*ねだんすえおき
*よろこんで

✦皆様に毎日5回以上、大(笑)がある事を願っております。


ぴんころのロゴは

ぴんころの文字デザインは
テレ東「生きるを伝える」ご出演、
台湾で活躍中の縁筆書家「曾山尚幸氏」熱筆